OPEN REEL ENSEMBLE「FREEDOMMUNE 0<ZERO> 2013」― オープンリールで音を奏でる変態たち

ずっと真夜中でいいのに。のライブにも参加している、オープンリール式テープレコーダーを楽器としてアンサンブルを奏でる、その名の通りのOPEN REEL ENSEMBLE
FREEDOMMUNE 0<ZERO> ONE THOUSAND 2013でのライブ映像。

すごい。
何度見ても思うけど、見てる分には“演奏”というより“作業”をしてるのを見てる気分。

でもそのビートとに乗りながら何かしてる(ちょっと何かしてるしか表現力がありません)のを見てるとやっぱり演奏なのかなとも思える。
こういう得体の知れないことうぃ見せられてるのに、ワクワクが止まらない。

好きなタイプの変態。
主宰の和田永なんか他にも扇風機を楽器にしたりブラウン管テレビをガムランにしたり。
なんでこういう事思いつくんやろな。

しかもライブやっちゅーのに皆、観客にケツ向けて後ろ向きでオープンリールを演奏(?)してる。
これはあくまでステージの主役はオープンリールって事か。

ああ、なんとおくゆかしいことか!

動画詳細

アーティスト
OPEN REEL ENSEMBLE
動画公開日
2013.09.03
チャンネル
DAX -Space Shower Digital Archives X-
YTカテゴリ
音楽

View YT

more OPEN REEL ENSEMBLE