『ふつうの軽音部』るりるり帝国がカバーしていた「UFOを呼ぶダンス」のライブ!
ジャンプラの漫画『ふつうの軽音部』第35話で登場したバンド、るりるり帝国がカバーしていた曲。
それが、ポップしなないでの「UFOを呼ぶダンス」!!
そんなわけで、2022年10月23日に行われた渋谷クラブクアトロでのライブ映像を。
バンド名からゆらゆら帝国みたいな名前できのこ帝国とかやるのかなと勝手に想像してたけど、
まさかのポしなでした。
好きなもんに好きなもんが乗っかってくるのは興奮しかないのですな。
言われてみれば、作中のドラムの牧田くんの雰囲気、どことなくポしなのかわむらさんに似ている気がする。
作者さんとかわむらさんはお互いにお知り合いみたいですし。
ポしなのソリッドで熱量のこもったポップさはすごく好きで、この「UFOを呼ぶダンス」もその魅力が詰まった一曲。
とくにライブの熱量とグルーヴが倍増でテンション上がります。
ふつうの軽音部でるりるり帝国でこのカバーをしてるのも納得の選曲。
漫画や音楽など他ジャンルでつながるのは2倍楽しくなる。
いろんなバンドのカバーが出ててる『ふつうの軽音部』。
アニメ化した時のことを想像するとちょっと鳥肌立ってきた。
泣いちゃうかもしれない。
動画詳細
UFOを呼ぶダンス:同じ楽曲の別動画
ポップしなないで(同じCHANNEL)の別動画
-

-

-

-

-

-

-

-

【MV】ポップしなないで「暴露」
2023.07.12
おすすめ
-

UFO-mie feat.The Hair Kid (LIVE “FINE LINE” Release Party at Shibuya WWW X)
2023.10.25
-

Iglooghost「Tidal Memory Exo」Release japan tour2024大阪
2024.07.07
-

-

“The Real Folk Blues” For these days Virtual session 2020 by Yoko Kanno & SEATBELTS
2020.05.16
-

ZEN-LA-ROCK「SEVENTH HEAVEN feat.鎮座DOPENESS & G.RINA」
2017.07.10
-

Hiroshi Suzuki – Romance (Official Music Video 2023)
2023.12.24
-

-

salyu × salyu 「じぶんがいない」 “jibunngainai” studio live ver.
2013.07.04
-

-

-

The Birthday – LOVE ROCKETS【MV】(映画『THE FIRST SLAM DUNK』オープニング主題歌)
2022.12.03
-

-

-

-

-

AFRA / Heart Beat -BLACK FILE Special Live- feat. サイプレス上野, COMA-CHI & RUDEBWOY FACE
2009.10.16
-

DAX × lute:MURO & AFRA「WE’VE GOT A FUNK 」
2017.05.26
-

DAX × lute:Yogee New Waves「CLIMAX NIGHT」
2018.01.31
-

【Pistachio STUDIO】CBS & Chicken Is Nice w/鈴木真海子 at WWW, Shibuya 2025.03.08
2025.06.12
-

Don Caballero. Live In Seattle 1999. Part 6
2007.12.15
-

Night Cruising
2018.08.01
-

unkind LIVE:鎮座DOPENESS「Free Style Rap」
2016.12.05
-

-

FNCY (ZEN-LA-ROCK / G.RINA / 鎮座DOPENESS)「今夜はmedicine」
2019.01.25
-

-

Floating Points – Dexion | Lazarus (Adult Swim Original Series Soundtrack)
2025.03.27
-

-

-

-

-

ZAZEN BOYS – Friday Night @ TOUR MATSURI SESSION
2018.04.06
-

-

-

CAPSULE – ひかりのディスコ (Official Music Video)
2021.06.03
-

ASTERISM – unravel
2022.06.17
-

レキシ -「GET A NOTE」 Music Video (YouTube ver.)
2018.07.10












